人気店
蒲郡市にお店を構える「だし•麺 未蕾」といラーメン店に伺いました。 この店のしょうゆラーメン(だしそば•しょうゆ)は感動するラーメンでした。 久しぶりにクリティカルヒットしましたね! 蒲郡市に遊びに行ったなら、絶対この「だし•麺 未蕾」でラーメン…
つけ麺らいこう一ツ木店に行って来ました! 初見ではなく今回で2回目ですが、最初に食べた頃より数段美味しくなっているような気がしました。 ここは刈谷市の名店ですから、まだ行ったことない人は、必ずこのつけ麺らいこうは押さえておいてください。 それ…
「つるる」は、一宮市にある豚骨ラーメンをメインに提供するラーメン店です。 ここを一躍有名にしたのが、この特製ロングチャーシュー麺。今回はこの見事なロングチャーシューに迫ります! ロングチャーシューに憧れて モンスター級のチャーシューが乗った一…
「桜ラーメン」に行ったことを思い出しました。 前回、塩ラーメンの「玉響」について記事を書いたのですが、同じく塩ラーメン等を提供する「桜ラーメン」の記事を上げていないことに気がつきました。 今回は岐阜県の名店「桜ラーメン」についてご紹介します…
「玉響(たまゆら)」という感動する塩ラーメンを提供してくれるお店があると聞いたので、すぐに愛知県刈谷市へ。 ここの竹燻製麺という塩ラーメンは、シンプルだがマジで美味かった! シンプルで上品なラーメンにこの破壊力は、グルメな私も驚くばかりです…
腹一杯スパゲティを食べて、ストレス解消をしようと思い、数年ぶりにリトルジョンへ行きました。 何年経っても相変わらずの大盛に感動しつつ、トンスパMサイズ(1100円)をガッツリ平らげて腹一杯! このリトルジョンは、過去に当ブログで紹介していますが、…
四川閣で汁なし担々麺を食べてきました! ここはあの有名な港区役所の四川と関係があるお店とのこと。 昔、港区役所の四川で担々麺を食べたらあまりの辛さに口の中が火事になり、内臓が驚いていました。 その時の記憶があって、かなりびびってましたが、今回…
岡崎市にある有名な味噌うどんのお店「一よし」に行ってきました。 ここで、とんかつ八丁味噌うどん 1150円(税込)を食べてきましたが、これが意外にも美味しかった。 私自身、普通のうどんにはそれほどハマることはなかったのですが、ここの味噌うどんは「…
愛知県安城市にある坦々麺の名店、麺屋「烈」安城美園店。みやち家の坦々麺も美味かったのですが、ここの坦々麺も美味かった!しかも、個人的にはクリティカルヒットすぎて感動しました。 今回は、この「烈」の坦々麺を紹介します。 小さいながらに親しみの…
再び愛知県一宮市にある「タキヤ」でパスタ•スパゲッティを食べてきました! このタキヤは、イカスミパスタで超有名なお店ですが、今回はイカスミパスタ(スパゲッティ イカのすみあえ)ではなく、私の大好物「あんかけスパゲッティ」を食べてきましたので、…
台湾ラーメン大吉に行って来ました! この台湾ラーメン大吉は、岐阜県岐阜市にある台湾ラーメンの超有名店で、その台湾ラーメンは激うまらしく、メディアでも取り上げられ、ランチ時は連日行列ができます。 この絶大な人気を誇る台湾ラーメン大吉で、台湾ラ…
愛知県一宮市にあるカレーうどんの名店「盛喜」に行ってきました! 「盛喜」は、愛知県では最高ランクに入るカレーうどんの名店で、ランチタイムはいつも行列ができています。 岐阜へ行く道中、常々、行列を見ながら、 「いつかここのカレーうどんを食べてみ…
イカスミパスタが名物のタキヤへ遂に行ってきました! 最近の岐阜周りの仕事の最中、一宮市で結構ランチをいただく機会が多いのですが、幸運にもスケジュールのタイミングが合い、愛知県一宮市の超人気パスタ店の「タキヤ」に行くことができました! 名店中…
今から少し前、仕事で岐阜県に行っていましたが、その時に「くねくね」というラーメン店に飛び込みで行きました。 この「くねくね」は、後で調べると結構人気の店らしく、ここのチャーシューにハマっている人も多いんだとか。 このくねくねでは、ラーメンと…
中華そば「華丸」 このお店が一番美味いラーメン屋で間違いないと思います。マジで美味い! 華丸のつけ麺を食べに行くと、毎回感動の渦に巻き込まれて一日中幸せな気持ちになります。 華丸は愛知県のラーメンランキング上位店で、中華そばが有名なのですが、…
今回は、愛知県一宮市で一番うまい豚骨ラーメンを提供する「博多らーめん ばりばり軒 一宮本店」の食レポになります。 実は私、このばりばり軒には事前情無しでたまたま入りました。 飛び込みで入ってみたら、かなり美味しい豚骨ラーメンだったわけです。 後…
以前ご紹介した虎玄一宮店で汁無し坦々麺を食べました。これがめちゃくちゃ美味い! 坦々麺も美味しかったのですが、比べ物にならないくらい汁無し坦々麺が美味いんです! 本気で美味かったので、虎玄の汁無し坦々麺の食レポをお届けします。
今回は坦々麺の名店「虎玄 一宮店」をご紹介致します。 担担麺は美味しいお店が限られているので、あまり期待してなかったのですが、この虎玄一宮店の坦々麺が意外にも結構ありだったので、ご紹介致します。 それでは虎玄の坦々麺レポートスタートです!
ちゃるめら亭のおおすすめ看板メニュー 「しおベトラーメン」 を食べてきましたが、このベトコンラーメンは新感覚で絶品だったんです! ある日ちゃるめら亭の前を通りかかって、偶然見つけた店だったので、あまり期待していなかったんですが、これが超当たり…
言わずと知れた名古屋のソウルフード。 それがスガキヤラーメンである。 名古屋の子供達はスガキヤラーメンで育つと言ってもいいくらいのスーパーメジャー級のラーメンであり、それはすでに名古屋メシをはるかに超え、郷土料理という領域に入りそうな勢いで…
ベトコンラーメンで有名な新京。 この新京の中川店でニンニクたっぷりのベトコンラーメンを食べてきました! このベトコンラーメンが予想以上に美味しかったので、今日は新京の食レポをお届けします。 新京中川店はどこにあるの? 新京中川店の店内は? 新京…
平日に時間があれば、いつも濃厚担々麺はなび七宝店で、大好きな「台湾坦々まぜそば」か王道の「台湾まぜそば」を食べている私ですが、今回は思い切って、 麻辣担々まぜそば というまぜそばにチャレンジしてみました。 果たして結果は如何に! 濃厚担々麺は…
今回は、100円寿司で不動の人気を誇る「くら寿司」のサイドメニューについて書きます。 最近、どこの100円寿司でもサイドメニューが豊富ですが、くら寿司のサイドメニューは、かなりイケてますよ! 特にくら寿司の「胡麻香る汁なし坦々麺」はかなり美味しか…
若い頃、飲み会の後は必ず一風堂に行って、とんこつラーメンを食ってました。 アルコールの入った後の一風堂のとんこつラーメンは罪の味! というわけで、ほろ酔い状態でひさびさに一風堂に行ってきました。 名古屋駅の一風堂は何処にある? 一風堂驛麺通り…
誰もが大好きなハンバーグ。 食べれば食べるほど、肉の美味しさが口の中で弾け、ご飯が進みまくる至福の逸品。 それが「ハンバーグ!」 しかし、ランチメニューでハンバーグという選択肢は案外少ないですよね。 でもランチでハンバーグを食べないのはもった…
愛知県が誇るハンバーグの名店「ハローキッド」に行ってきました!! ウワサ通り、荒びき(粗挽き)ハンバーグがめちゃくちゃ美味しかったです。 愛知の「さわやか」と言われるだけの実力はありますね。 正直なところハローキッドのハンバーグをナメてました…
カレーパングランプリ2018西日本揚げカレーパン部門最高金賞受賞作品であるベーカリーピカソの名物 「ゴロゴロ牛肉カレーパン」 を食べました! 以前から一度食べてみたいと思っておりましたが、その夢がやっと叶いました! 今回は揚げカレーパンの食レポを…
何処のうま屋ラーメンに行っても、やっぱり「名物チャーハン」はめちゃくちゃうまいっすね! うま屋ラーメンで一度でも名物チャーハンを食べたら脳ミソが、 「あの濃くて刺激的な味」 を覚えてるんですよね。 そんなチャーハン中毒の私は、またまたうま屋ラ…
何年か前、名古屋市中村区の烏森町あたりを車で走っていると、おしゃれな洋風の建物が出来ているのに気が付きました。 最初は「カフェかな?」と思っていましたが、どうやら「BAKER PICASSO(ベーカリーピカソ)」というパン屋さんの様子。 しかも、時が経つ…
知人と共に名古屋市天白区を訪れた際、偶然にも「濃厚担々麺はなび天白店」を発見。 予想外のエリアで「はなび」を見つけてしまった以上、入らないわけにはいかない!と言うことで、ここでも大好物の「台湾担々まぜそば」をしっかり食べてきました!